西日本文化6月号(463)

photo&essay
「舞台裏を支える‐大道具師・大田嘉暢さん‐
写真・川上信也 文・嶋田絵里


front essay
伊原純一/ダニエル・キャラハン/吉富知佳

国指定史跡・首羅山遺跡/江上智恵
首羅山遺跡と薩摩塔/井形 進

福岡の演劇史 明治〜大正・昭和
―永楽社から大博劇場への推移/岩井眞實
武田政子と福岡の演劇史
―「芝居小屋から」の刊行を前に/狩野啓子
福岡演劇事情 戦後から平成へ/安永行政

博多ジャズ覚書/大森邦明
今 史朗―福岡発の初の前衛音楽作曲家/中村滋延

博多祇園山笠と当番町/青木綜一

(財)霊山顕彰会福岡県支部 歴史講座報告4
黒田
斉溥と島津斉彬/講師・石瀧豊美

日本の文化・伝統が自然を守る
 蚕から学ぶこと/小藤佳紀

昔のスイーツ探し旅 24湯の花羊羹/牛嶋英俊

インド緑化の父 杉山龍丸
C緑化活動と父が遺したもの/杉山満丸


聞書「九州の老舗」シリーズ 百年超企業・長寿の知恵
K
志岐蒲鉾本店(福岡県大川市)

福岡県の文学碑 近世俳句編/大石 実

小値賀島からの便り
―アイランドツーリズムへの取り組み―/高砂樹史


晴れても降っても 釣り三昧
[6ー7月]釣り針の幸せ/富松由紀

トップページに戻る

前のページに戻る