photo&essay
家族をやさしく見守る姫だるま」
―竹田市/後藤明子さん・久美子さん―
写真・川上信也/文・嶋田絵里

front essay
うえやま とち/服部恵子/丸山泰武/二沓ようこ/首藤耕一郎

[地域特集]豊後山海古今往還
豊後の歴史と文化~豊の国から別府観光まで~/飯沼賢司

阿蘇の噴火がもたらした豊後の大地
九万年前の巨大火砕流とおおいた豊後大野ジオパーク/吉岡敏和

交響詩的に「豊後の山々」/尾登憲治

別府の湯けむり-文化財になった湯けむり景観-/段上達雄

『豊後国風土記』と古代の豊後/西別府元日

神の宿る布「ゆふ」を織る/高見乾司

六郷満山の成立と仁聞菩薩信仰
-人聞菩薩朝記からみる信仰の源泉-/江藤和幸

臼杵磨崖仏の年代と背景/井形 進

大分の盆踊り-キツネ踊りから傘鉾まで-/段上達雄

法華院と馬酔木小屋/首藤耕一郎

豊後騎馬軍団 幻の光芒/尾登憲治

大友氏二十二代・四百年の繁栄/鹿毛敏夫

豊後と南蛮文化/坪根伸也

大友水軍の雄・若林水軍 海の合戦史/合澤康就

陸にあがった海賊「くるしま」-森藩から童話の里へ-/野口典良

青筵(畳表)つくりで財政窮乏を切り抜けた杵築藩/半田隆夫

難攻不落の嶮城「岡城跡」と瀧廉太郎の「荒城の月」/工藤心平

近世港町から発展した西国東の商業の中心 豊後高田は今「昭和の町」に/松本卓也

「日田金」と日田商人--近世日田の歴史像/古賀康士

進取の気性と郷土への思い--近世豊後が輩出した先哲たち/佐藤晃洋

千町無田開拓と筑後の農民/古賀 勝

吉丸一昌と日本の唱歌/神田高士

近代に花開いた豊後の石造土木文化/砂田光紀

鯛生金山~豊後の金山盛衰史①/森脇廣市郎
馬上金山~豊後の金山盛衰史②/阿南雅希

泉都・別府つくり~海路と鉄路の開発/中山昭則

聞書 中谷健太郎昔語り 由布院盆地の狭霧を開く

記録を記憶へ-庄屋サロンの中谷資料/平野美和子

日出生台演習場の歴史 120年超、戦闘訓練の現場/軸丸 浩

『福岡県史』史料紹介15
西海鉄道の夢 ~永江文書から~/渡部邦昭

別大国道の開拓史/河崎拓実

豊後の鉄たび-豊後高田から杵築へ/高木暢智

豊後文学風景/梅田潤子

ゆかりの現代アート四天王--磯崎新、吉村益信、赤瀬川原平、風倉匠/菅 章

「美味求真」の大分--大分県の食文化、その歴史と魅力/楢本譲司

東アジア文化都市・大分--二〇二二年、各地でイベント開催/大原俊範
西日本文化 秋季号(504) 2022.10

トップページに戻る

前のページに戻る