photo&essay
「江戸時代から受け継がれる土型―津屋崎人形・原田誠さん―」
写真・川上信也 文・嶋田絵里
front essay
辰巳素子/鎮西正直/近藤哲生/田中滋幸
【地域特集】 宗像
・宗像の自然と歴史/西谷 正
・田熊石畑遺跡とムナカタ国/白木英敏
・新原・奴山古墳群と相島積石塚群―胸形君と海人族の奥津城―/池ノ上 宏
・宗像三女神と海人族/松本 肇
・ヤマト政権と宗像氏/花田勝広
・沖ノ島祭祀/福嶋真貴子
・ムナカタの地名/安部裕久
・筑前鐘崎の海女/楠本 正
・《寺社を訪ねる》⑩ 織幡神社(宗像市鐘崎)/眞武龍二郎
・戦国時代を生き抜いた 宗像氏の城構え/藤野正人
・宗像地域の唐津街道/牛嶋英俊
・街道の駅赤馬館と唐津街道赤間宿/太田繁勝
・宗像氏貞感状の一考察―飯盛山下防戦をめぐって―/桑田和明
・宗像七浦/楠本 正
・福岡藩・相島と朝鮮通信使/今村公亮
・釣川改修に尽くした大森善左衛門/鎌田隆徳
・津屋崎の「夕陽風景時計」/吉村勝利
・漂着物が語る歴史の謎/石井 忠
・津屋崎の自然と歴史を受け継ぐ志 「藍の家」活動の歩みを軸に/柴田富美子
・津屋崎住「廣田姓」石工作の狛犬について/石山 勲
・中村研一と中村琢二―宗像が生んだ二人の洋画家/高山百合
○晴れても降っても釣り三昧
[10ー12月]喜ばれる土地もあり。/富松由紀
○百済三都と九州の交流―百済系文化遺産の背景―/濱田耕策
○九州国立博物館開館十周年に想う 古都大宰府の礎
―藤井功さんと西高辻信貞宮司―/森 弘子
○安達征一郎とトカラ列島―南島の狂気と小宇宙を描いた作家―/松下博文
○【昭和の記憶】―20年代
旧満州に消えた父を追って(下)
葫蘆島からの引き揚げ/諸住昌弘
西日本文化 秋季号(476) 2015.10