photo&essay
「高良川畔で受け継ぐ手染め家業
―染物業・福田隆雄さん―」
写真・川上信也 文・嶋田絵里
front essay
田中滋幸/大矢和世/田辺達也/大霜彰子/河原公輔
【地域特集】久留米
○「久留米」都市計画の系譜/小澤太郎
○遺物が語る久留米のあけぼの
正福寺遺跡―縄文アミカゴの世界/熊代昌之
○[久留米散策]耳納北麓エリア/丸林禎彦
○ 聞書「九州の老舗」シリーズ
百年超企業・長寿の知恵 31アサヒシューズ株式会社(久留米市)
○久留米医学史―九州医専から久留米大学まで/吉田洋一
○軍都久留米/小澤太郎
○筑後の鉄道網、その多彩な変遷/田中滋幸
○筑後川(筑紫次郎)の治水と利水/古賀邦雄
○久留米の画家たち/森山秀子
○青木繁「秋声」のモデル/小山多由美
○久留米藩士が見た幕末・維新―坂本繁二郎の家系から/水原道範
○久留米ゆかりの人物
―賢順・諸九尼・儀右衛門・真木保臣・日比翁助・牛島謹爾
箏曲の祖から百貨店の生みの親まで/白木 守
○【久留米名物】伝統をつなぐ―久留米絣/丸林禎彦
○立花宗茂と久留米/穴井綾香
○水運輸送路・筑後川の活用 筏流しと流域の繁盛/篠倉大樹
○まちあるきの近世考古学―久留米城下町/白木 守
○大名有馬家臣団/穴井綾香
○《寺社を訪ねる》⑱久留米市寺町/眞武龍二郎
○久留米に古き巨像を訪ねて/井形 進
○久留米の神社建築について/有富慎也
○ 【水天宮と河童伝説】源平争乱・平家と戦った草野氏のまつりごと/樋口一成
○高良山周辺の中世山城/岡寺 良
○筑後を越える高良社の信仰圏/古賀正美
○高良山神籠石の現在/廣木 誠
○久留米ゆかりの人物 明善人脈と久留米商業人脈/田中滋幸
○久留米ゆかりの文学者/武藤久登
○昭和の街角の移り変わり―六ツ門あたりのこと―1945年(終戦後)~現在まで/翁 春仁
○[施設紹介]
有馬記念館・久留米市美術館・久留米シティプラザ/大庭章寛
○筑後方言 よかことば/武藤久登
○戦後の屋台から発達した久留米の食文化/筒井博文
西鉄ライオンズのルーツを探る
西日本鉄道と西武鉄道の見えざる縁/城 一寿
昔のスイーツ探し旅40 博多の鶏卵素麺/牛嶋英俊
晴れても降っても釣り三昧
[10ー12月]空飛ぶ夢/富松由紀
西日本文化 秋季号(484) 2017.10