photo&essay
「室見川のシロウオと簗(やな)」
―シロウオ漁 簗づくり・小石原義彦さん―
写真・川上信也/文・嶋田絵里
front essay
渡邉弘子/重藤秀世/立石武泰/鎮西正直
青年武将・清正の構想力―熊本城の歴史と見どころ/鶴嶋俊彦
旧制「五高」の発足―近代高等教育の黎明/藤本秀子
「八幡製鉄所」の名は消えたり/時里奉明
白秋を師と仰いだ韓国詩人鄭芝溶/大橋鉄雄
西南学院グリークラブの100年/黒江量二
Hats off to the past,Coats off to the future
(過去に敬意を表し、未来に向かって努力しよう)
人物肖伝 時代の波しぶきを浴びて4
戦後の女性・児童保護に尽力した先駆者 高崎節子
逆境の人々への熱い眼差し
福岡から東京へ 行政の最前線で活躍
/水口一志
ラオスを拓いた日本の若者たち/後藤文利
昔のスイーツ探し旅46 山田饅頭/牛嶋英俊
朝倉高校 史学部研究発表
幻の石橋 ~奇跡のリブアーチ Part1/泉 信至
黒田長政の高取焼―高取焼と古田織部とのかかわり/小山 亘
新しい公共空間を目指して 千代田区立図書館の挑戦/轟 良子
聞書「九州の老舗」シリーズ 百年超企業・長寿の知恵39
株式会社 鹿田産業(福岡県八女郡広川町)
大地主家の結婚と日常生活
―筑後「手津屋」を事例として―/山口信枝
三奈木村(福岡県朝倉市)、江戸期以後の歩み6
日々の食事/安陪光正
(公財)霊山顕彰会福岡県支部 歴史講座報告
「幕末・明治・激動の福岡地方史を訪ねて」
第二七回 黒田騒動と『箱崎』6/講師・石瀧豊美
《寺社を訪ねる》26伏見神社(那珂川市山田)/眞武龍二郎
博多ことば ひろい歩き5
『福岡県史』史料紹介5
新一万円札の顔 渋沢栄一、融資拒絶の書簡/永江眞夫
西日本文化 春季号(494) 2020.4